マツタケが絶滅危惧種に!レッドリストに掲載

陽だまり モリチャン

2020年07月11日 16:32

こんにちは。
モリチャンです


本日は雨が止んでいる時間が多いような気がします。
おかげさまでたくさんのご来店をいただきましてありがとうございます

ただいま大久保店では、おふとん丸洗い割引キャンペーンを開催中!
正規丸洗い料金より30%OFF

自社/他社問わず、30%OFFでお預かりしていますので、ぜひこの機会にご利用ください


さて、先日こちらの記事を見つけました!
マツタケが絶滅危惧種に 国際自然保護連合 最新レッドリスト NHKより一部抜粋



世界の野生生物の専門家などで作るIUCN=国際自然保護連合は最新のレッドリストを公表し、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。

スイスに本部があるIUCNは世界の野生生物が絶滅する危険性を分類して「レッドリスト」を作成していて9日、最新のリストが公表されました。

今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定しました。

絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されました。

マツタケはアジアからヨーロッパにかけて広く分布していますが、IUCNによりますと病気や伐採、それに森林の環境悪化などで世界的にマツタケが育つ松林が損なわれていて、日本でも松枯れ病などの影響が出ているということです。

IUCN日本委員会の道家哲平事務局長は「マツタケはかつての里山のように人の手が入ることで育ちやすい環境ができる。マツタケを守りながら利用していくために森を適度に利用する必要がある」と話しています。


マツタケ、ただでさえ高級なイメージなのですが、絶滅危惧種となりさらに食べる機会が減りそうですね。
数年前両親とマツタケ食べ放題ツアーへ参加したのが最後のマツタケのような気がします

マツタケはとてもデリケートなきのこだそうで、今年生えて来たから来年もという確約はないそうです。難しいですね







『予告』
13日月曜日より、サンプル品等のまくらセールを開催します!!
*一部除外品あり







関連記事