実はNG!「5分以内に眠れる」

こんにちは。
日曜出勤のモリチャンですニコニコ

午前中には栃木県からご来店いただき、LINEも事前にご登録くださっていて感激しましたキラキラありがとうございますハート



さて、みなさまはおふとんに入ってからどれくらいで眠りますか?



気になる記事がありましたのでご紹介します。
「ふとんに入ったら5分以内に眠れる」…実はNG!その理由とはMELOSより一部抜粋
「ふとんに入って5分以内に眠ってしまう」は実はNG!
5~25分以下がもっとも正常である
眠るのにかかる時間(睡眠潜時)は「5分以上・25分以下」が正常範囲です。

布団やベッドに入って5分以内に眠るのは、疲れがたまって寝落ち、つまり気絶に近い状態にある可能性があります。

交感神経から副交感神経に切り替えるには、最低5分は必要だが……
通常眠っている状態は副交感神経が優位ですが、これを交感神経優位に変えるには0.3秒程度の時間で済むと言われています。

一方、交感神経優位の状態から副交感神経優位の状態に変わるには、通常、人間は最低5分はかかります。
実はNG!「5分以内に眠れる」


夕食後寝落ちすることがよくありますが、“寝落ち=気絶”と捉えると、身体には良くない気がします汗
年齢と共に、疲れが残るような気がしますキャー
ゆっくり入浴し、快適な寝具で眠るのが一番ですにっこり注目
敷きふとん
大久保店オリジナル敷ふとん。実際に寝てお試しも出来ます♪



・・・モリチャンは毎晩ホットアイマスクをつけています。目の周りがじんわり暖かいとあっという間に夢の中へキャー
ですが、物音には敏感で途中で目が覚めることもしばしば。そんな時はまたスイッチを入れ暖かくなるとまた寝られます(単純あはは)


おふとんに入ってすぐに眠れるのが特技のようにお話しくださる方も多いですが、交感神経から副交感神経に切り替えるには、最低5分は必要ですから、気づかない体の疲れを知ることが大切だと思います。

危険5分以内寝られるのは過労状態です。

過ごしやすい気候になりましたので、今一度ご自身の睡眠を考えてみませんか

5分以内に眠ってしまう=過労状態
5分以内に眠ってしまうということは、交感神経が優位である緊張状態を維持できないほど疲労しているということ。よく眠れているのではなく、過労状態であるという認識を持つ必要があります。


快適な睡眠にはまくらも大事です!
大久保店では、店内にある気になるまくらを無料でお試し出来ますお得
まくらレンタル

かわいいまくらも入荷していますハート
実はNG!「5分以内に眠れる」
実はNG!「5分以内に眠れる」





実はNG!「5分以内に眠れる」








-------------------
丸八真綿 おふとん工場直売店

陽だまり工房 大久保工場店


浜松市中央区大久保町4845-1
営業時間 10:00~17:00
(お昼休憩12:30~13:00)
定休日 なし 臨時休業あり ■2021.4より定休日なし
●臨時休業等は、ブログ・公式LINEにてお知らせします
TEL 053-485-4608
------------------
丸八真綿ベッドフレーム
アウトレット商品
ジェルトロン取扱い店
<ご来店の方限定>店内まくら“お試し一週間無料サービス”実施中

同じカテゴリー(睡眠のこと・快眠ワンポイントなど)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
実はNG!「5分以内に眠れる」
    コメント(0)