ご質問がありました

こんにちは。
モリチャンですニコニコ

少し先には青空が見えているのに、大久保店上空には今にも雨が降りそうな真っ黒な雲が広がっています。
10時半頃には雨が降ってきました雨

場所により気圧の変化がありそうです。洗濯物もありますし、お天気の急変にはお気を付けください!



さて、お客様から「羽毛ふとんってダニが湧きませんか?」とご質問を受けました。
ご質問がありました


回答

羽毛ふとんからダニや虫が湧くということはありません。


日本羽毛製品協同組合H.Pより一部抜粋
羽毛ふとんからダニや虫が湧くということはありません。

羽毛の原料は、洗浄と熱乾燥処理等によりゴミ除去や殺菌が徹底され、害虫及び臭いやカビのもととなる雑菌を死滅させるため、清潔で安心です。また、側生地は中からの羽毛吹き出しを防ぐつぶし加工を施しているため、外からダニが侵入することもありません。


羽毛ふとんは、綿わたふとんよりもダニに強いおふとんなんです。
上記の記載にあるように、羽毛ふとんの側生地は、詰め物の羽毛の飛び出しを防ぐため高密度で織りあげていますのでふとんの中にダニが侵入できる隙間すらないんですにっこり注目


ですので、羽毛ふとんからダニが湧くのではなく、環境によりおふとんの表面にダニが付着するということになります。

ダニは50℃以上の環境を20分以上維持しない限り死滅しません

危険日に干すと布団の表面は温まりますが、内部はあまり温まらないためダニは内側に逃げてしまいます。そのため、日に干しただけでは全てのダニを駆除する効果はあまり期待できません。

マルハチのおふとん丸洗いは、羽毛ふとんは75℃で150分の乾燥時間、敷きふとんは専用の平面乾燥機で折り目がつかないよう予備乾燥し、その後おふとんの種類別におおよそ65℃~80℃で130分~180分乾燥しますので、ダニは99.9%死滅していますどくろ

さらに、お預かりしたすべてのおふとんに銀イオン抗菌処理(*)を行っています!
*銀イオン抗菌処理は「Ag+」という表現で注目されている新技術。布団の表面に銀を付着させると、布団を使用時に水分と反応して抗菌効果が持続するという優れものですにっこり

おふとんの丸洗いは随時受け付けていますので、思い立ったらぜひお持ち込みくださいウィンク


おふとんをきれいにしておけば、寒くなったらすぐに安心して使用できますキラキラ




クリニック



お問い合わせなどは、公式LINEからお気軽にどうぞ
ご質問がありました

リフォーム



-------------------
丸八真綿 おふとん工場直売店

陽だまり工房 大久保工場店


浜松市中央区大久保町4845-1
営業時間 10:00~17:00
(お昼休憩12:30~13:00)
定休日 なし 臨時休業あり ■2021.4より定休日なし
●臨時休業等は、ブログ・公式LINEにてお知らせします
TEL 053-485-4608
------------------
丸八真綿ベッドフレーム
アウトレット商品
ジェルトロン取扱い店
<ご来店の方限定>店内まくら“お試し一週間無料サービス”実施中

同じカテゴリー(掛けふとん関連)の記事
マルハチの「8」??
マルハチの「8」??(2024-10-11 17:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご質問がありました
    コメント(0)